• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

マスク姿でワイン講座🍷


昨日9月17日からワイン講座Ⅱが開講しました。

 間隔を空けてマスクを着用して受講していただきました。スライドでブドウの種類や醸造の方法などを学んだ後テイスティングに入ります。が今は試飲はできませんので色と香りを楽しみながらお勉強していただきました。

 ソムリエの村川先生です。栓を開けるのも手早くかっこいいです!

 先生に注いでいただくとより一層おいしそうな気が・・・

 色は白い紙をバックにするとよくわかります。これは青みがかった薄い黄色だそうです。

 香りを確認したりグラスをつたうワインの速度で糖度や熟成具合を見たり。

 気泡が少しみえませんか?

 これそうですか? スパークリングワインでないものでも気泡が見えることがあるそうでそういったものは熟成していない若いワインだそうです。また香りからタンクで作ったものか樽で作ったものかわかるそうですがちょっとお勉強しただけでは嗅ぎ分けるのは難しそうです(;^ω^)

 今回は白2種類と赤2種類でした。残ったワインは交代で持ち帰っていただきます。順番にはなりますがおうちで復習がてら家飲みを楽しんでいただけると思います🍷

受講生の方が「知識を酒の肴に・・・」とおっしゃられて、なるほど!と思いました。あと6回ありますので益々深めていただけるのではないでしょうか(^^♪

gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会