• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

昔の給食とは違うね~


女性会議メンバーが給食センターを見学しました。

衛生的で合理的な給食センターにビックリ!

朝9時 野菜が搬入されたところでした。

 

下履きからスリッパに履き替え  「お邪魔します」

2階から調理室を見学します。 綺麗な機械がいっぱい

小松菜をカットしていました。  「早いねー」

今日は2,962食  瑞浪市内の小中学校に配布します。

 

こちらは豆腐  包丁で切ります  
まな板の上で切っても壊れない!  家では手の平の上で切るけどね・・・

こちらは  ネギ  何に使うんのかな?

ひじきご飯  こんなに大きな釜であっという間に炊き上がりました。
かき混ぜるのにかなりの体力が必要ですね。

ちゃんと味見もします。  子どもたちが安全に食べられるように検食は別の人がします。

秋刀魚の塩焼き  今年最後のサンマ 給食ではサンマは最後となりました。
サンマの塩焼きは旬で美味しいですが、小学校低学年は骨を取るのに一苦労だそうですが、これも経験。魚には骨があるけど、栄養もあり成長期の子どもたちに是非食べていただきたいですね。

 

 

あちらは野菜の洗い場

本日のメニューは ひじきご飯・秋刀魚の塩焼き・小松菜のクルミ和え・豆腐のすまし汁 でした。

牛乳は毎日つきます。成長期の子どもたちにはカルシウム沢山とって欲しいです。大人も毎日牛乳1本は飲んで欲しいです。
カルシウムか足りてないと、骨からカルシウムをとるから骨粗しょう症になりやすくなってしまうそうです。

給食試食の時間までの合間に、「ちゃわん屋みずなみ」をのぞいてみました。市内に住んでいても始めての人がほとんど「おしゃれなお店だね」「もっといろんな人に利用してもらいたいね」と話していました。

小松菜のクルミ和え

塩分控えめでいつも家で作っているものより、薄味!でも美味しい!
これくらいが体にいいんですね。

親さんが負担してくださる給食費は1日280円  これは材料費のみだそうです!

いつも子どもたちが美味しく安全な給食をいただいていますが、見えないところでいろんな方が努力し汗を流し働いてみえることがわかりました。

gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会