• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

昭和も遠くなりにけり


2017.12.27

  昭和も遠くなりにけり
稲津小学校2年生の「どきどきわくわく町たんけん」で公民館の説明をしたので、そのお礼の手紙が届いた…。
その手紙の中で、子どもたちは驚いたことを一様に2点挙げていた。
一つは、公民館がみんなを元気に笑顔にする場所であるということを知ったこと。もう一つは、公民館ができる前は、小学校だったこと、学校にある二宮金次郎の石像が公民館の一角にあったこと、駐車場が中学校のプールだったこと、前の中学校が「ひざし」にあったことなど、歴史の話に。
読んでいた私の方がビックリしてしまった。私が若い頃には「明治は遠くなりにけり」とよく言われていたものだったが、いつしか時代は進み白いヒゲの浦島太郎になっておったのだと…。
天皇陛下が三十一年四月三十日に退位され、元号が代わることとなった。昭和も遠くになりそうだ。
さて、その昭和の時代に大活躍していた蒸気機関車がミニSLに姿を変えて、新春1月5日、公民館の駐車場にお目見えすることとなった。チビッ子も、昭和を懐かしむ方も、鉄道ファンも賑々しくお出かけ下され!
輝かしい新年、未来に向かって出発!進行!
 (K)
gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会